自粛、自粛、自粛の昨今。そんな時はゲームで時間潰ししたいものですよね。
ですがゲームを買うのは高いし……と思ってる方々もいるのでは?
でも大丈夫!
世の中には、PCや、PCがなくてもスマホがあれば、簡単にフリー(無料)ゲームを遊べるサイトがあるのです!
それが今回紹介するPlicy(プリシー)です。
【 Plicyで遊んでみよう! 】
Plicyでゲームを遊ぶ方法はとても簡単! トップページからジャンルを選び、リストの中から遊びたいゲームを選ぶだけです!
ゲームのジャンルには、シューティングやRPGのような定番ものから、果てはKSG(クソゲー)なんてのもあって、バリエーションは多彩です。
操作は、PCならキーボードでプレイできるほか、スマホでも、タップで遊べると、とても遊びやすくなっています。
しかも、それだけではありません! ゲームのプレイ中に、ニコニコ動画のように、コメントを投稿することもできたりするのです!
さらにさらに! 色々なゲームに関する出来事がトップページにティッカー形式で表示されるなど、ゲームの情報のお知らせについても凝らされているのも面白いところ。
しかも! Plicyの面白さはこれだけではありません!
【 ゲームの投稿もできるぞ! 】
Plicyの面白さはこれだけではありません。自分でゲームを作って投稿することもできるのです! この投稿方法には、他のツールで作ったゲームを投稿する方法と、Plicy内のエディタを使って作る方法の二つがあります。
他のツールで作ったものを投稿する場合、使えるツールは決められていますが、Unity、RPGツクール2000/VX Ace/MV、ウディタ(WOLF RPGエディタ)と、有名どころのツールは使うことができます。そして送る時には、作ったゲームのファイルを圧縮して、登録用ページからアップロードするだけでOK!
↑ここからアップロードするのだ!
エディタを使う場合も、作り方は簡単。アクションゲームの場合ですが、自機やステージの設定をしたら、後は敵キャラや地形を配置するだけと、ツクールを使っているような感覚でゲームを作ることができるのです。(ただ、アクションの場合ですが、オリジナルの自機や敵キャラを登場させられないのが難点です)
さらに、Plicyでは面白いゲームを、Switchのインディーズソフトとして公開することもしているそうです。もしかしたら、あなたの作った名作ゲームがSwitchに移植されることもあるかも?
【 最後に 】
ここまでPlicyについて説明してきましたが、いかがでしたでしょうか?
自粛が叫ばれているこのご時世。Plicyのフリーゲームを楽しんで過ごすのはいかがでしょうか?
そして、フリーゲームを作るのは好きな方、ぜひPlicyに投稿してみてはいかがでしょうか? もしかしたらあなたのゲームがSwitchに発売されるかもしれませんよ!
自粛が叫ばれているこのご時世。Plicyのフリーゲームを楽しんで過ごすのはいかがでしょうか?
そして、フリーゲームを作るのは好きな方、ぜひPlicyに投稿してみてはいかがでしょうか? もしかしたらあなたのゲームがSwitchに発売されるかもしれませんよ!
※次の更新は、特集『見逃してませんか? PCの危険な兆候』の予定です。お楽しみに!